セキスイハイムで建築 トイレご紹介(アラウーノCH1602、標準トイレ)

セキスイハイム

このブログでは、セキスイハイムでマイホームを建築した私が、セキスイハイムや家作りに関する情報を発信していきます。

今回は、トイレの紹介で、トイレの本体の写真等が出てきますので、ご了承ください。

YouTubeで動画で紹介していますので、そちらはより分かりやすくなっています。

トイレの位置と広さ

家の全体の間取り図はこちらで、トイレはこの位置です。

広さについて1Fは奥行きが150 cm、幅が80cm、2Fは奥行きが125 cm、幅が80 cmです。

1Fと2Fのトイレの広さが違うのは、家が建ってから気づきました(笑)。

トイレの広さにはそれほどこだわりはなかったのですが、このトイレで広さとしては十分かなと感じています。

1Fのトイレ

1Fのトイレですが、PanasonicのアラウーノCH1602を選択しました。

タンクレストイレにしたかったのと、泡で汚れがつきにくいこと、金額が比較的お手頃だったという理由で選びました。

金額はセキスイハイムの標準トイレと比較して、手洗い器込みで13万円程度増額だったと思います。

使ってみて、アラウーノは普通のトイレに比べると汚れがつきにくいように感じます。

また、便器の継ぎ目がなく、掃除しやすいのも良いです。ただ、便器の素材が繊細なため、掃除に使える用具や洗剤に縛りがあるのが難点で、今のところはウタマロ洗剤を使っています。

コンセントと配管が便器の左側にあり、コンセントに関しては出来るだけ目立たない位置にしてほしいと指定して、この位置でした。

もう少し隠せれば良かったなーと思いましたが、説明書を見ると、コンセントを抜いて、埃等を定期的に掃除する必要があると書いていたので、手の届きにくい場所にあるのも不便になると思いました。

配管は、インスタでは壁につけている方もいらっしゃり、凄く掃除がしやすそうでしたので、そうすれば良かったなと思っています。

手洗い器もアラウーノのもので、据置きタイプのものです。

水栓は、ハンドル式ですが、自動水洗も選べたようです。

衛生的には自動水洗のほうが良いかもしれません。

手洗い器には、タオル掛けが付いています。

また、中に少しですが空間があるので、収納としても使えます。

ただ、思っていたよりもスペースがないので、収納を別途つければ良かったと思いました。

トイレに大きめの収納を施主支給でつけたい場合は、壁に補強を入れておいた方が場所を選ばず付けられるそうで、事前に頼んでおくと良いと思います。

床材については、1Fと2Fともに同じものでクッションフロアになります。

カラーはオニックスホワイトという色で、うっすらとマーブル調の模様がついています。

インテリアコーディネーターさんにおすすめされたものをそのまま採用しました。

使ってみて、髪の毛は少し目立ちますが、清潔感が感じられる色合いかと思います。

トイレのアクセントクロスについては、夫婦で1Fと2Fのそれぞれを選ぶことにして、1Fは私が選びました。

サンゲツのFE6209というもので、濃いグレーのクロスで、引き締まった感じがしてかっこいいと思っています。

夫は全面この色でもかっこ良かったかもと言っています。

照明は楽天で購入したペンダントライトです。壁に影が映ってオシャレです。

照明はセンサーライトにするかどうか迷いましたが、トイレの時間が長くなった際に消えてしまうことや、おしゃれなペンダントライトを採用したかったことから見送りました。

紙巻き器も施主支給品で、これも楽天で購入しました。

建具に近い色合いのものがオシャレかなと思って選びました。

2Fのトイレ

2Fのトイレは、セキスイハイム標準のトイレで、タンクが隠れているタンクレス風トイレです。

手洗い器も付いています。

普段はほとんど1Fのトイレを使っているので、使用頻度が少なく、汚れのつきやすさ等はまだ分かりません。

ですが、アラウーノと比較すると、便器の継ぎ目があるため掃除はしにくいです。

また、水位が低いのも気になります。

基本は1Fのトイレを使うことから、2Fは減額対象とし、ウォシュレットを付けずにウォームレットだけにしました。

また、2Fは水圧の関係でタンクレストイレを推奨していないと言われました。

タンクありトイレは、災害時の断水時にもタンクに水が溜まっていることと、停電時にもすぐに使えるので2Fはハイムの標準トイレにしました。

2Fのアクセントクロスは夫が選んだもので、リリカラのLL5010という型番で少し青みがかった薄いグレーです。

1Fより爽やかな感じがします。

また、紙巻き器は1Fと同じものです。

2Fはタオルハンガーも施主支給しており、こちらも楽天で購入しています。

シンプルでお手頃価格のものを探しました。

2Fは収納棚についても施主支給しました。

紙巻き器同様、建具に近い色合いのもので探し、楽天で購入しました。

収納力があって、値段の割にはしっかりしています。

扉を押して開けるのですが、少し開けにくく、取っ手があれば良かったなと思いました。

この面の壁には、収納がつけられるよう設計さんが壁に補強を入れることを提案してくれました。

照明も施主支給品で1F同様ペンダントライトですが、2Fとは異なり、電球がむき出しになっていて小さいカサが付いています。

1Fよりは可愛い系です。

照明の位置を考えずに収納を付けてしまったので、ちょっと見栄えが悪いかなと思っています。

まとめ

我が家のトイレのまとめは以下の通りです。

・1FはアラウーノのCH1602

・2Fはセキスイハイムの標準トイレであるタンクレス風トイレ

・施主支給品は照明、紙巻き器、タオルハンガー、収納棚

・アクセントクロスは、1Fと2Fで夫婦それぞれ好みのものを選んだ

最後までご覧頂きありがとうございました。

施主支給品の詳細は下記リンク先をご覧ください。

1F照明

2F照明

紙巻き器

2F収納

2Fタオルハンガー

コメント

タイトルとURLをコピーしました